- 人生100年時代!腸から始める加齢の極意
-
定年後の幸せは、腸とこころがつくる
ワニブックスPLUS新書 228
- 価格
- 913円(本体830円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784847061301
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの幸せは腸が7割
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年07月発売】
- 脳はバカ、腸はかしこい
-
価格:847円(本体770円+税)
【2019年11月発売】
- 自分の腸を見てみたい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年10月発売】
- 毛細血管は「腸活」で強くなる
-
価格:968円(本体880円+税)
【2019年09月発売】
- 人の命は腸が9割
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
定年後を幸せにする、腸とこころの整え方。
第1章 定年がもたらすもの(センテナリアンが増えてきた;センテナリアンが生きづらい日本の現状 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 おひとりさまの悩み(増える単身世帯と未婚者;「不寛容」の時代と、「ソロ男」の増加 ほか)
第3章 老化をいかに遅らせるか(センテナリアンには慢性炎症が少ない;私たちは、食べたものでできている ほか)
第4章 慢性炎症は「腸もれ」が原因(腸管の砦が破られる;多くの病気を引き起こす「腸もれ」 ほか)
第5章 健やかに老いる極意(絶望体験が私を変えた;かしこい脳は、絶望する脳 ほか)
不安なき100年人生のために…華麗なる加齢の極意25
日本人の平均寿命の延びは著しく、多くの人が100歳まで生きると予測されています。定年を迎えたのちの長い期間、健康や孤独などの不安を常に抱えながら生きなければならないと思うと、「長生きするなんて、まっぴらだ」と、老後に絶望してしまうかもしれません。
免疫学を長く研究してきた著者は、人の健康は免疫力に左右されると指摘しています。そして、免疫力は腸で70%、残りの30%はこころでつくられるのです。両者をバランスよく保ち、養い、鍛えることにより、健康で幸福な加齢を実現できるのです。
そこで、現在の百寿者から学ぶべきことを受け取り、私たちが健康で幸せに歳を重ねるにはどうすればよいか、いま私たちにできることは何か、腸とこころの健康を中心としながら、100年人生がスタンダードとなる将来に向けた「役に立つこと」を集めました。
あなたの「ハッピーセカンドライフ」はこの1冊からスタートします。
さあ、定年後に向けて、今日から「腸ポジティブライフ」を始めましょう!
第一章 定年がもたらすもの
第二章 おひとりさまの悩み
第三章 老化をいかに遅らせるか
第四章 慢性炎症は「腸もれ」が原因
第五章 健やかに老いる極意
★不安なき100年人生のために〜華麗なる加齢の極意20