- “座りっぱなし”でも病気にならない1日3分の習慣
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2018年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413211123
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 完全版最速で内臓脂肪を落とし、血管年齢が20歳若返る生き方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年08月発売】
- 図解「血管を鍛える」と超健康になる!
-
価格:704円(本体640円+税)
【2018年05月発売】
- ゾンビ体操
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
今日から、“座ってる時間”が“10歳若くなる時間”に変わります!良くないのは「座ってること」ではなく、「座ったまま動かないこと」です。上半身を動かすだけでも、血行障害を改善できます。胸を張るだけでも、血流は勝手に良くなります。―「イスの上にいる時間」を味方につけるコツ。
1章 座ったまま、上半身だけでも動かせばこんなに効果がある(運動習慣は、あらゆる病気の予防・治療になる;1時間座ってじっとしていると動脈が半分しか広がらなくなる ほか)
[日販商品データベースより]2章 「じっと動かない」生活が体も心も老けさせる(「座りっぱなしで動かない」リスクはタバコに匹敵!?;血管病…動脈硬化、心臓病など NO力を弱める生活が血管病を引き起こす ほか)
3章 オフィスでも、テレビを見ながらでもできる上半身エクササイズ「脱ET体操」(上半身を心地よくほぐす「脱ET体操」;脱ET体操1 座ったまま5階を見上げてボートこぎ ほか)
4章 座りながらできるカンタン・下半身エクササイズ(座りっぱなしでも、脚も動かせる!;座ったまま下半身エクササイズ1 膝上げ ほか)
5章 座る時間を少なくするちょっとした習慣(池谷式・「座って動かない時間」を減らす工夫;座りっぱなしになるイス、ならないイス ほか)
「座りっぱなしは体に悪い」と言われても、「デスクワーク中むやみに席を離れられない」「テレビ見ながら立ち歩くなんてムリ!」という人がほとんどでしょう。しかし確かに座りすぎは血管障害だけでなく冷え性、便秘、うつ、認知症にもつながりかねない習慣です。そこで“血管先生”こと池谷敏郎が「座ったままできるカンタンなエクササイズ」を紹介。オフィスもヘンに思われず自然にできます。テレビを見ながらでもしんどい思いをせずにできます。1日3分の「新・座ったまま習慣」で、老けない血管と心身をぜひ手に入れてください。