[BOOKデータベースより]
健康は、「睡眠」「食生活」「軽い運動」でつくられる。国立病院機構病院長が実践する元気で長生きする習慣。
第1章 薬を減らして健康を回復(患部だけでなく全体を眺めよう;日常のなかで病気はつくられる ほか)
第2章 腸はあらゆる病気のカギを握っている(さまざまな病気は腸から始まっている?!;異物を体中に広げるリーキーガット ほか)
第3章 「昔ながらの日本食」の知恵に学ぶ(日本食が持つ「治癒効果」;まずは「朝ごはん」から見直そう ほか)
第4章 「少食」と「断食」で体のリズムを整える(栄養成分より「食事パターン」;日本食の「食事パターン」を見直す ほか)
第5章 睡眠を制する者は健康も制する(「グッスリ眠る」ことの大切さ;体内時計の乱れが病気を起こす ほか)
薬に頼る現代医療はもう卒業。食事と睡眠を見直し、快適で健康な毎日を手にしよう。誰でも手軽にできる現代版養生訓。国立病院機構病院長が実践する元気で長生きする習慣を紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「笑顔」と「運動」で楽しく介護予防〜最後まで自分の足でトイレにいける人生を〜
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
薬に頼る現代医療はもう卒業。食事と睡眠を見直して、快適で健康な毎日を手にしよう。現役医師が説く誰でも手軽にできる現代版養生訓。