[BOOKデータベースより]
“おいしい”減塩。1日塩分8g、7g、6gの3ステップ減塩レシピ。文字が大きくて見やすい!作りやすい!
1 “おいしい減塩”が実現できる知恵と塩分1日8g・7g・6g献立(食事の原則 高血圧対策に欠かせない食事療法;血圧降下作用のある栄養素 減塩食にとり入れたい主な栄養素 ほか)
2 血圧を下げるおいしい料理(主菜 塩分2g未満の主菜;主菜 塩分1g未満の主菜 ほか)
3 高血圧の人は避けたいといわれる「みそ汁」「漬け物」など気になる料理を安心して食べられるようにする新工夫(漬け物;みそ汁&スープ 塩分1g未満の主菜 ほか)
4 やっぱり食べたい“テッパン”レシピ・男性向け“ガッツリ”レシピ・女性向け“おしゃれ”レシピ 減塩バージョン(だれもが好きな“テッパン”レシピ減塩バージョン;減塩・ガッツリ系レシピ ほか)
5 これだけは知っておきたい高血圧の正しい知識(どこからが高血圧か・高血圧の原因とは 上が140以上または下が90以上なら高血圧。血圧はなぜ上がるのだろう;高血圧の種類 大半を占める「本態性高血圧」と「二次性高血圧」 ほか)
血圧が高い人にも安心して食べてもらえる、一生使える大満足“使い回し”レシピ集。男性向け「ガッツリ料理」・女性向け「おしゃれレシピ」のほか、大好きな漬物、みそ汁も充実。
























食べたいものが食べられる「がまん不要レシピ」、みんなが好きな”テッパン”おかずを血圧が高い人にも食べられるようにする大満足のテクニックが満載です。