この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 逞しきリベラリストとその批判者たち
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年08月発売】
- 法解釈の言語哲学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2006年11月発売】
- 裁判の原点
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2018年01月発売】
- 触法精神障害者をめぐる実証的考察
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2015年12月発売】
- マグナ・カルタの800年
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
わかりたいのに、わからない、歯がゆい、くやしい―誰もがきっと抱いたことのある、このシンプルな思いに応えたい。法哲学を学ぶ面白さを伝えたい。本書はただ、そのためだけに書かれました。「そうか!」という、あの知的高揚感は、自分自身で徹底的に考えたときにしか生まれない。そのために、本書は書かれました。
第1部 正義論(功利主義;正義;自由;平等;権利;正義論の最前線)
[日販商品データベースより]第2部 法概念論(ルールとしての法;法の価値;法の権威;解釈としての法;批判理論;遵法義務)
「わかりやすく,おもしろい教科書」−−謳うのは簡単,でもそれがいちばん難しい−−だからこそ,挑戦しました。「そうか!」という瞬間が本書には必ずあります。なぜならあなたと一緒に徹底的に考えるから。わからないことほど楽しい,そんな知の世界へ飛び込みましょう。