[BOOKデータベースより]
認知症になってもその人らしい性格や感情は残る。家族はどう支えていけばよいのか?認知症をより深く理解するのに役立つ一冊。
認知症になるということ―施設で暮らす認知症の母との日々を温かく綴ったエッセイ漫画『ペコロスの母に会いに行く』から、認知症の症例を解説します。
第1章 もの忘れ?それとも認知症?―気になる症状が始まってから、認知症と診断されるまで
第2章 認知症ってどんな病気ですか?―認知症の予防、経過、治療法について
第3章 困った行動、どう対応すればいい?―困った行動を理解するヒント、その対応について
第4章 介護する家族もつらい―患者を支える家族もつらいときがあります
第5章 認知症と共に輝く―認知症になっても人生を輝かせることができます
第一人者による、認知症をよく知るための1冊。気になる症状の始まり、予防・経過・治療法、認知症と共に輝く方法などのほか、『ペコロスの母に会いに行く』の中から解説する認知症の症例も掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アルツハイマー病のことがわかる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年01月発売】
- 腰を振るだけでー62kg!怖いくらい脂肪浄化する脳幹ほぐし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】


























認知症第一人者による、認知症をよく知るための一冊