- 人の命は腸が9割
-
大切な腸を病気から守る30の方法
ワニブックス〈plus〉新書 108
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784847060670
[BOOKデータベースより]
長寿を謳歌するのか、病を抱えて生きるのか、そのカギは腸が握っています。本書では、腸の健康を損なわせる食事や生活習慣、腸が原因で起こる病気を紹介しながら、どうすれば病気を防げるのか、腸を丈夫に育むことができるのかという30の方法を紹介します。
腸を重んじれば健康長寿を達成できる
細菌を排除する生活は、万病を引き寄せる
免疫機能の強化は、「ちょいワル菌」を体内に入れることで実現できる
感染症や食中毒、アレルギー性疾患は、薬用石鹸やうがい薬をやめれば予防できる
キレイになりすぎた体が、クローン病や潰瘍性大腸炎をつくる
腸内細菌の減少が、腸に穴があく「リーキーガット症候群」を増やしている
肥満を治せば肝臓がんを防げる。肥満の解消には「食前キャベツ」が効く
日本人の腸にはヨーグルトよりも日本の発酵食品が効く
日和見菌が太りやすさを決めている
がん発生のサイクルは腸内細菌と「笑い」で断ち切れる〔ほか〕
長寿を謳歌するのか、病を抱えて生きるのか、そのカギは腸と腸内細菌が握っている。本書では、大切な腸を病気から守り、さらに腸が原因で起きる病気を遠ざけるための30の方法を伝授する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新!腸内細菌を味方につける30の方法
-
価格:913円(本体830円+税)
【2015年08月発売】
- 子どもの幸せは腸が7割
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年07月発売】
- 腸で寿命を延ばす人、縮める人
-
価格:968円(本体880円+税)
【2018年12月発売】
- 脳はバカ、腸はかしこい
-
価格:847円(本体770円+税)
【2019年11月発売】
- 自分の腸を見てみたい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年10月発売】
8万部を突破し、さらに売れ続けている『腸をダメにする習慣、鍛える習慣』に続く、腸内研究の第一人者・藤田紘一郎先生の新書第2弾が登場!私たちの心と体の健康を守り、そして長寿を実現するための、言わば司令塔は脳ではなく腸である。つまり、その司令塔・腸が病気に侵されることは、私たちの生命を脅かすことになるのです。まずは癌をはじめ、腸に穴が開くリーキーガット症候群など、腸の病気にはどんなものがあるのかを説明、その脅威から腸を守り、腸内環境を健全なものにするための30の方法を紹介します。藤田先生自ら実証済みの、これらの方法を実践することこそが健康長寿と幸せを実現する王道なのです。