[BOOKデータベースより]
免疫力アップ!脳を活性化!冷え・便秘も解消!1日3分「シコトレ」「テッポウ」は究極の体幹ストレッチ!
1 なぜ股関節を動かすと体にいい?(股関節を動かすことが元気でいる近道!;股関節は上半身と下半身をつなぐ関節;一生元気でいるためには「シコトレ」がいちばん! ほか)
2 股関節をやわらかくする秘訣は「シコ」にあった!(腰割りはスクワットとは全く違う;物足りないくらいでやめるのが長続きの秘訣;準備体操をしよう!蹲踞 ほか)
3 肩甲骨周りを動かすと、もっと元気になれる(肩甲骨を動かし、肩甲骨周りをほぐすstep4 エアテッポウ;仰向けだから肩甲骨が動くのがよくわかる 寝テッポウ;肩甲骨と腕を動かし、胸を広げるstep5 土俵入り ほか)
相撲稼業の妻が「感じる」日常生活
相撲のシコは、究極の体幹ストレッチだった。1日3分、膝腰痛改善から骨盤の歪みも解消、肩胛骨も緩められる相撲ストレッチを紹介。毎日、ちょっとした空き時間に短時間行うだけで、大きな効果が得られる。























相撲のシコは究極の股関節ストレッチだった。1日5分、膝腰痛改善から骨盤の歪みも解消、肩胛骨も緩められる相撲ストレッチを紹介。