
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- がんとDNAのひみつ
-
放射線はどれだけDNAにダメージを与えるか?がんからあなたを守るがん抑制遺伝子とは?
サイエンス・アイ新書 SISー231
SBクリエイティブ
生田哲
- 価格
- 1,047円(本体952円+税)
- 発行年月
- 2012年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784797361971


ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
日本人の2人に1人がかかり、3人に1人は亡くなる病気なのに治療法が確立できていない、それが恐ろしいがんの実態である。しかし科学者の努力により、がんが遺伝子病であること、抑制できる遺伝子があることなどがわかってきた。本書はがんの基礎知識から遺伝子DNAとの関係、がん抑制遺伝子による治療の可能性などについて、わかりやすく解説していく。
第1章 遺伝子はつねにダメージを受けている(健康なからだとがんになったからだ;がんはDNAの異常によって発生する ほか)
[日販商品データベースより]第2章 遺伝子のダメージと発がん(私たちは化学物質を摂取して生きている;栄養物質の運命 ほか)
第3章 ダメージを受けたDNAの修復(健康に生きるのに欠かせないDNA修復;さまざまなDNA修復 ほか)
第4章 ウイルスによる発がんとがんを発生させる遺伝子(ウイルスとは遺伝子の小包である;ウイルスの形と遺伝子 ほか)
第5章 新しく脚光を浴びはじめたがん抑制遺伝子(重要にもかかわらず目立たない、がん抑制遺伝子;がん抑制遺伝子の発見 ほか)
日本人の2人に1人がかかり、3人に1人は亡くなるがん。がんはなぜ、これほど治療が難しいのか。がんの基礎知識から遺伝子DNAとの関係、がん抑制遺伝子による治療の可能性などについて、わかりやすく解説する。