この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 病院の将来とかかりつけ医機能
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年03月発売】
- いちばんやさしい医療事務超入門 最新2024年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年08月発売】
- 夢を叶える「医療事務のしごと」超入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
- 診療報酬請求事務の実務に役立つキーワード解説集
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年01月発売】
- クリニックの「継承開業」成功マニュアル
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1997〜03年の7年間にわたった医療改革論議を検証し、今後の展開を予測。小泉政権の医療改革を中間総括。病院が、医療者が、いま果たすべき課題とは。
第1章 小泉政権の医療改革の中間総括―「抜本改革」から部分改革へ
第2章 21世紀初頭の医療改革の三つのシナリオと医療者の自己改革
第3章 医療提供制度の二つの「抜本改革」論の挫折と崩壊
第4章 診療報酬制度の部分改革
第5章 病院の外来分離を「第二薬局」の歴史に照らして考える―今後の規制強化は必至
補章 2004年診療報酬改定の特徴