この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「腕もみ」で胃腸の不調がみるみる改善する!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2017年02月発売】
- 腸が変われば人生が変わる驚異の腸内フローラ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2017年02月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
沈黙の臓器といわれる肝臓と違い、胃はすぐに悲鳴をあげる。痛み、吐き気、ムカムカ…とくに最近は心身のバランスを崩して、精神的なきっかけで胃を悪くする人も少なくない。しかし“朗報”もある。長年私たちを苦しめてきた潰瘍が、実は「ピロリ菌」という胃の中の細菌を除菌することで、かなりの確率で治ることがわかった。本書は、少し胃腸の弱いかたが自分の胃と十二指腸を健康に保つための基本的な知識をコンパクトにまとめた。
第1章 症状からわかる、胃と十二指腸の病気―胃と十二指腸の役割に関する基本的な知識と、どんな症状があらわれたらどこが悪いかを知っておきましょう。
[日販商品データベースより]第2章 胃と十二指腸の検査とは?―胃と十二指腸の検査は、具体的にどんなふうに行なわれるのでしょうか?
第3章 ヘリコバクター・ピロリ菌とは?―ピロリ菌は潰瘍や胃炎に深く関わっています。ピロリ菌の知識と、その正体を知っておきましょう。
第4章 急性胃炎と慢性胃炎とは?―急に胃が痛くなる「急性胃炎」、いつも調子がよくない「慢性胃炎」。いずれも軽くみてはいけません。
第5章 胃潰瘍と十二指腸潰瘍とは?―胃・十二指腸潰瘍ができるメカニズムや、治し方を知っておきましょう。
第6章 胃がん―胃がんは日本人に最も多い。しかし早期発見で大半は治ります。
第7章 ストレス対策と食生活―ストレスは、胃の大敵。ストレスをためなくするにはどうすればいいでしょうか?
第8章 病院でもらう薬、市販薬、漢方薬―病院でもらう薬と市販薬との違いや、どんな薬が何に効くかを知っておきましょう。
痛み、吐き気、ムカムカ。特に最近は心身のバランスを崩して、精神的なきっかけで胃を悪くする人も多い。胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がんの治療法と検査方法から、市販薬や漢方薬の効能までを紹介する書。