ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
PHP新書 215
PHP研究所 真山享
生活習慣病の代表格とされる糖尿病。日本におけるその患者数は、予備軍を含め一三七〇万人に達し、もはや「国民病」と呼ぶにふさわしい。自覚症状もなく進行する糖尿病の性質は、「早く老化する病気」といえるが、最悪の場合には網膜症や腎障害などの合併症を引き起こす。現代人の乱れた食生活や運動不足は、その改善がなされない限り、きわめて危険と隣り合わせなのだ。本書では、血糖値の見方や食事療法、ストレス対策など数々の治療エピソードを交えて紹介。手遅れにならないためにも、現代人必携の一冊。
第1章 糖尿病の診察室から(糖尿病が文明病といわれる理由;糖尿病は生活習慣病の代表格;糖尿病になりやすい食習慣;ストレスと糖尿病)第2章 糖尿病についての基礎知識を持とう(糖尿病はどんな病気か;糖尿病の自己管理と治療法;糖尿病の診療―日米の違いとジョスリン・クリニック;肥満と糖尿病;糖尿病と合併症)第3章 合併症を予防する日常生活と治療の実際(合併症を予防するには;糖尿病治療の実際;インスリンの注射と血糖値の自己測定;糖尿病治療の今後)
生活習慣病の代表格とされる糖尿病。日本での患者数は1370万人に達し、もはや「国民病」と呼ぶにふさわしい。本書では血糖値の見方、食事療法、ストレス対策など数々の治療エピソードを交えて紹介する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
源田実
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年03月発売】
安田喜憲
価格:726円(本体660円+税)
【2001年09月発売】
福田健
価格:880円(本体800円+税)
【2009年09月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
生活習慣病の代表格とされる糖尿病。日本におけるその患者数は、予備軍を含め一三七〇万人に達し、もはや「国民病」と呼ぶにふさわしい。自覚症状もなく進行する糖尿病の性質は、「早く老化する病気」といえるが、最悪の場合には網膜症や腎障害などの合併症を引き起こす。現代人の乱れた食生活や運動不足は、その改善がなされない限り、きわめて危険と隣り合わせなのだ。本書では、血糖値の見方や食事療法、ストレス対策など数々の治療エピソードを交えて紹介。手遅れにならないためにも、現代人必携の一冊。
第1章 糖尿病の診察室から(糖尿病が文明病といわれる理由;糖尿病は生活習慣病の代表格;糖尿病になりやすい食習慣;ストレスと糖尿病)
[日販商品データベースより]第2章 糖尿病についての基礎知識を持とう(糖尿病はどんな病気か;糖尿病の自己管理と治療法;糖尿病の診療―日米の違いとジョスリン・クリニック;肥満と糖尿病;糖尿病と合併症)
第3章 合併症を予防する日常生活と治療の実際(合併症を予防するには;糖尿病治療の実際;インスリンの注射と血糖値の自己測定;糖尿病治療の今後)
生活習慣病の代表格とされる糖尿病。日本での患者数は1370万人に達し、もはや「国民病」と呼ぶにふさわしい。本書では血糖値の見方、食事療法、ストレス対策など数々の治療エピソードを交えて紹介する。