- どうしてものが見えるのか
-
- 価格
- 726円(本体660円+税)
- 発行年月
- 1999年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004304135
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 緑内障防ぎ抑える最強療養法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
水中でゴーグルをかけるとよく見えるのはなぜ。フラッシュをたいた写真が赤い目になるのはなぜ。色をどのように識別しているか。これらの興味深い疑問に答えながら、近年いちじるしく進歩した視覚研究の成果にもとづき、眼の構造から脳による視覚情報の処理までをわかりやすく解説する。色覚異常についても正確な知識を提供。
1 眼はどのようにできるているか
2 網膜―精巧な神経のネットワーク
3 視細胞―光を電気信号に変える
4 色を見分けるしくみ
5 視物質タンパク質の構造
6 網膜の神経細胞のはたらき
7 脳はどのように視覚情報を処理するか
8 色覚異常について