ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本に馴染む六つの提言 丸善ライブラリー 232
丸善出版 星野一正
患者の自己決定権が確立されていない日本では、アメリカ社会で生まれ確立された「インフォームド・コンセント」という法的概念を、そのままの形で導入するのは到底無理なことである。しかし、患者の権利を守ることが大切なことは言うまでもない。本書では、我が国における生命倫理学の第一人者が、アメリカ式インフォームド・コンセントの良い点を尊重しながら、歴史的な背景をふまえて「日本に馴染むインフォームド・コンセント」を具体的に提言する。
第1章 北米における医療の倫理の革命的変化第2章 インフォームド・コンセントの誕生第3章 インフォームド・コンセントの解説第4章 日本の文化的環境におけるいわゆる告知の難しさ第5章 カルテの開示についての提唱第6章 看護婦のインフォームド・コンセントにおける役割第7章 日本に馴染むインフォームド・コンセントの提言
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
患者の自己決定権が確立されていない日本では、アメリカ社会で生まれ確立された「インフォームド・コンセント」という法的概念を、そのままの形で導入するのは到底無理なことである。しかし、患者の権利を守ることが大切なことは言うまでもない。本書では、我が国における生命倫理学の第一人者が、アメリカ式インフォームド・コンセントの良い点を尊重しながら、歴史的な背景をふまえて「日本に馴染むインフォームド・コンセント」を具体的に提言する。
第1章 北米における医療の倫理の革命的変化
第2章 インフォームド・コンセントの誕生
第3章 インフォームド・コンセントの解説
第4章 日本の文化的環境におけるいわゆる告知の難しさ
第5章 カルテの開示についての提唱
第6章 看護婦のインフォームド・コンセントにおける役割
第7章 日本に馴染むインフォームド・コンセントの提言