この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よくわかる医療社会学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年10月発売】
- 現代医療の社会学 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年08月発売】
- 中断される死
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年10月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年08月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
病気とは、病者が当面する人生の危機を暗示する危険信号である。従来の〈医者が患者に診断を下す〉診療体制から脱皮し、医療者と病者の十分なコミュニケーションによる医療を実現する、本来のヘルス・カウンセリングへの誘い。
1 医療認識の転換(医療技術は進歩したのに、病気はなぜ減らないのか?;医療改革へのパラダイム;科学から権利へ ほか)
2 〈生死の操作〉と医療の倫理(医学の進歩と生命観;〈延ばされた死〉と死の判定;社会的事件としての生と死 ほか)
3 医療者と教育(開業医の生涯教育;看護の本質と看護婦制度;医師の業務と看護婦の業務 ほか)
4 患者の医療参加と社会治癒力(医師の態度と患者の態度;医療というサービス;在宅ホスピス・ケア・システム ほか)
5 〈癒し〉の風景(〈癒し〉学序説;〈癒し〉の風景)