この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 医療者のためのLGBTQ講座
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年05月発売】
- ポストコロナの保健医療体制を考える
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年12月発売】
- 令和時代の医療・介護を考える
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年05月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年12月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
先端医療か人間倫理か。医学の哲学史、ケアの本性、バイオエシックスの展望、健全と健康の間、痛みの哲学、脳死・臓器移植、プラセーボなどから、現代医療の最重要問題について考える。
第1章 医学の哲学―その歴史と課題
第2章 ケアの本性
第3章 医療における人間像
第4章 バイオエシックスの展望
第5章 医療原論構築のためのメモ―近代医療のイデオロギーをめぐって
第6章 健全と健康の間―概念史的序論
第7章 痛みと哲学―痛みの質的特性をめぐって
第8章 先端医療と哲学
第9章 動力学としての〈患者‐医療者関係〉―「脳死」・臓器移植およびプラセーボをめぐって