ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
欧米の「生命倫理」論
東海大学出版部 H.トリストラム・エンゲルハート ハンス・ヨナス 加藤尚武 飯田亘之
生と死のあり方を変える医療技術に、市民の倫理は、いかに答えるか。「危険なすべり坂」から医の倫理を再構築した、欧米23の精選論文集。
第1部 人格と生命(生命の尊厳と生命の質は両立可能か;医学における人格の概念)第2部 人工妊娠中絶―生命の操作と倫理基準(体外受精をめぐる倫理的問題;嬰児は人格を持つか)第3部 安楽死(倫理学と安楽死;欠損新生児の生存権)第4部 治療と実験(臓器移植の必要性;医師と患者の「同意」の意味)第5部 死の定義(死の定義と再定義;死の決定基準の法制的定義)第6部 医療における配分の倫理(高度救命医療の配分方法;医療における平等と権利)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
大須賀和美
価格:1,047円(本体952円+税)
【1998年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
生と死のあり方を変える医療技術に、市民の倫理は、いかに答えるか。「危険なすべり坂」から医の倫理を再構築した、欧米23の精選論文集。
第1部 人格と生命(生命の尊厳と生命の質は両立可能か;医学における人格の概念)
第2部 人工妊娠中絶―生命の操作と倫理基準(体外受精をめぐる倫理的問題;嬰児は人格を持つか)
第3部 安楽死(倫理学と安楽死;欠損新生児の生存権)
第4部 治療と実験(臓器移植の必要性;医師と患者の「同意」の意味)
第5部 死の定義(死の定義と再定義;死の決定基準の法制的定義)
第6部 医療における配分の倫理(高度救命医療の配分方法;医療における平等と権利)