重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
肝臓から脂肪を落とす お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方

KADOKAWA
尾形哲 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2023年09月
判型
A5
ISBN
9784048976398

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

専門医が教えるガマンなしで、数値が改善するメソッド。

1 お酒を一生楽しめる飲み方(お酒はエンプティカロリーで太らない?;太るビールをやめ、ハイボールにチェンジ?;お酒が脂肪になるってどういうこと?;少量なら“お酒は百薬の長”ですよね?;ガンマ値が正常なら飲んで大丈夫? ほか)
2 甘いものを一生楽しめる食べ方(コンビニはスイーツ天国;作業に疲れた後のご褒美スイーツ…?;甘い 塩辛い 甘いの無限ループ;減量中なのに、甘いものが邪魔をする;ロカボスイーツで“糖質制限”ダイエット?;忙しいから便利なファストフード?;50歳を過ぎて何をしてもやせない?;意志が弱い。甘いものもやめられない?)

[日販商品データベースより]

続々重版を重ねている「肝臓から脂肪を落とす」シリーズ第3弾。待望の「お酒と甘いものとの付き合い方」です。
お酒には誤解がいっぱいで、肝数値の改善と肥満予防のためには、糖質が多いビールを避けて、焼酎やウイスキーなどの蒸留酒や、
糖質が少ない赤ワインなどなら、量はさほど気にしなくてもよいと思われています。
しかし、それは大間違い。
アルコールには糖質よりもかなり多いカロリーがあり、ハイボールにして飲んだとしても、度数が高いと太ってしまいます。
赤ワインもグラス2杯は、おにぎり1個分のカロリー。つまり、お酒を飲むことは、4度目の食事をしているのと同じです。

では、どのぐらいまでなら飲んでいいのか?
それは各自の持っている遺伝子で決まっています。
目安は、お酒を飲んで赤くなる人は純アルコール40グラムまで、そうでないなら60グラムまで。
さらに、無理な断酒を目指すより、体質にあった減酒が、一生、晩酌を楽しめるコツです。
本書では、ガマンなく続けられる、そして太りにくい、実践的な飲み方ノウハウを丁寧に解説しました。

こうしたお酒との付き合い方は、「甘いもの」にも通じます。
食べ始めたら止まらないスナック菓子の秘密や、昨今、話題の人工甘味料のリスクもお伝えします。

そして、できるだけマンガ化、図版化して、見ればわかる構成です。もちろん、情報はすべて専門医が教える、最新のエビデンスに基づいたもの。

著者が指導する「スマート外来」では、3か月で5キロやせる患者が8割です。
晩酌もご褒美スイーツもない人生はつまらないですよね。
無理のない、一生楽しめる飲み方、食べ方が、きっと本書で見つかります。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

専門医が教える 1分で肝臓から脂肪が落ちる食べ方決定版

専門医が教える 1分で肝臓から脂肪が落ちる食べ方決定版

尾形哲 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2024年09月発売】

ダイエットも健康も肝臓こそすべて

ダイエットも健康も肝臓こそすべて

尾形哲 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2022年08月発売】

メンタル体操

メンタル体操

森本稀哲  清水忍 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2021年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント