- 日本の憲法 最初の話
-
KADOKAWA
白井明大
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784044007362

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
国会実務と憲法
-
山本龍彦
白井誠
新井誠
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
憲法改正、ジェンダー平等、教育や社会の格差、戦争、核兵器、地球温暖化―国内外の憲法や法律、条約、判決などに込められた理念や心を大胆に「詩訳」。ほかの誰でもない、私の問題として捉えるために。
日本の憲法 最初の話
[日販商品データベースより]私のあなたの自由と人権の話(私もあなたも生まれつき自由;私のあなたのココロの自由;私(女性)の自由とジェンダー平等;私(子ども・未成年)の自由;人間らしく私が働く権利;私が健康で文化的に生きる権利)
日本と世界の約束の話(差別をなくす約束;戦争をなくす約束;地球を守る約束)
世界の憲法 私の自由の歴史
「できるだけ、憲法や法律や条約などがどうしてそんなふうに書かれているのか? という背景や歴史、意義や目的などまでかみくだいて訳すように心がけました。
憲法というものが、ちゃんと私のためにあるんだ、といつでも思い出せるように。
私のかけがえのない自由や人権を、誰にも奪われないように。
そして何より、私も、あなたも、一人一人の誰もが、個人として尊重されながら自分の人生を生きていくために」
――「はじめに」より
憲法改正、ジェンダー平等、教育問題、社会格差、戦争と平和、核兵器、地球温暖化――
国内外の憲法や法律、条約、判決、宣言などに込められた意味と心を大胆に「詩訳」。
ほかの誰でもない、「私」の問題として捉えるために。