この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 血管専門医が教える新事実 科学的根拠で血流をよくする
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 体がゆるむ!整う!自分でできる関節モビライゼーション
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
健康寿命とは―健康上の問題で日常生活が制限されることなく、誰にも頼らずに自立した生活を送れる期間。多くの人が、平均寿命までの10年前後は「日常生活が制限される健康上の問題」を抱えることになっている。しかし、毎日の様々な場面での“選択”次第で、健康に問題のない健康寿命を延ばしていくことは可能なのです。
第1章 健康寿命を延ばす「選択」と「見える化」(人生100年時代、本当に100歳まで生きるのか;長生きするなら、どう生きるか ほか)
[日販商品データベースより]第2章 自分の体に合った「食べもの」を選択する(なぜ私たちは合理的に選択できないのか;自分のリスクを「見える化」する ほか)
第3章 全身を巡る血液の状態を「見える化」する習慣(“3高”の血管内で起こっていることを見える化する;健診結果からわかる未来を見える化する ほか)
第4章 運動と睡眠の「見える化」で病気になりにくい体をつくる(エビデンスに基づく“効果的な運動習慣”とは;エビデンスに基づく“効果的な睡眠習慣”とは)
第5章 治療にも「見える化」と「選択」を(治療にも「選択」がある;診察室で起こっていること ほか)
食事、運動、病気予防、治療まで、私たちは毎日小さな選択を積み重ねています。
そして、多くの分岐点を経た結果として、この先、健康でいられる時間が決まってくるのです。
そのために自分でできることは意外とたくさんあります。
そこで本書では、心血管の専門医が「健康寿命を延ばす」たった一つの考え方を紹介します。
ポイントはあらゆることを「見える化」し、自分の体に合った「合理的な選択」をする習慣を持つこと。
(自分で予防・改善するためのツールも紹介します)
医療多様性が叫ばれる今「あなた」が健康を決める時代です、是非本書を読んで、
自らの健康意識を改善していきましょう。
【目次】
プロローグ――人生は選択の連続である
はじめに――あなたの健康をつくるのは日々の選択の積み重ね
1章 健康寿命を延ばす「選択」と「見える化」
2章 自分の体に合った「食べもの」を選択する
3章 全身を巡る血液の状態を「見える化」する習慣
4章 運動と睡眠の「見える化」で病気になりにくい体をつくる
5章 治療にも「見える化」と「選択」を
おわりに――私たちは毎日・毎瞬、選択の岐路に立たされている