この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 決めることに疲れない 最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年08月発売】
- 科学的に自分を思い通りに動かすセルフコントロール大全
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年01月発売】
- あなたを変えるダウジング 第2版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
新しい行動をはじめるのが億劫だったり、続かなくなるのは、意志の弱さではなく、脳の「初期設定」。だから本書では、気合いや精神論は、一切ナシ。代わりに、世界中の心理学、行動経済学、脳科学などの研究をベースに、「もっとラクに、もっと自然に、習慣化できる方法」を紹介します。
PROLOGUE 習慣化に意志力はいらない
[日販商品データベースより]1 科学的に証明された「仕事の効率化」習慣 仕事の効率化のポイントは「ルーティン化(自動化)」にある
2 科学的に証明された「勉強」習慣 勉強をするのに遅すぎるということはない
3 科学的に証明された「ダイエット・健康」習慣 脳と体の健康の土台は「運動」と「睡眠」にある
4 科学的に証明された「コミュニケーション」習慣 コミュニケーション能力とは話す力だけではない
5 科学的に証明された「メンタル」習慣 人間は、体が先、メンタル(思考)が後
6 科学的に証明された「生活」習慣 あなたにフィットする習慣があなたのパフォーマンスを高める
勉強・ダイエット・貯金・目標達成…は習慣化が10割
仕事、ダイエット、健康管理、勉強、目標達成…すべて成功のカギは「習慣化」にあります。
しかし間違った習慣を身につけてしまったらその代償は大きくなってしまいます。
何をどう習慣化すればいいか、そのために重要になるのが「エビデンス」です。
・もし「A」をしたら「B」をすると、あらかじめ決めておく
・選択肢は必ず「3つ」用意しておく
・常にポジティブな言葉を使う―つらさに対する耐性が高まる
・52分間作業して、17分休憩する―生産性が高まるetc.
本書は、ハーバード、スタンフォード、オックスフォード…などの研究機関において証明されたテクニックを100個紹介。
見開き図解入りでわかりやすい。気になったテクニックからはじめられ、情報収集のためにも役立ち、また読みものとしても楽しめる一冊です。