この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校6年 下
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- 「まちライブラリー」の研究
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】
- 『学び合い』でできる!今日からはじめる自由進度学習
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2024年12月発売】
- 『学び合い』で始めるカリキュラム・マネジメント学力向上編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
- 2030年教師の仕事はこう変わる!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
オンラインでも子ども同士で学び合える!子どもが主体的に学び合えるオンライン授業はどうしたらつくれるのか?ビデオ会議ツールの効果的な使い方など、その方法が具体的にわかる1冊!
第1章 オンライン授業が求められている
[日販商品データベースより]第2章 オンライン授業をやってみよう!
第3章 オンライン授業を始めるために―Zoomを使い始めてみよう
第4章 朝の会をやってみよう!
第5章 実際のオンライン授業の進め方
第6章 子どもが交流して学べる自習室をつくってみよう!
第7章 『学び合い』での利用法
第8章 これから起こること
子どもが交流できるオンライン授業をやってみよう!
コロナの第2波、第3波に備えてオンライン授業をと文科省も強く後押しするなかで、現場でどのようにオンライン授業を使っていくといいのか、はじめていくといいのか。
子どもが主体的に学び合えるオンライン授業はどうしたらつくれるか、その方法がわかる1冊!