[BOOKデータベースより]
肩こり、腰痛、胃弱、ぷちウツ、自律神経失調etc…カラダとココロが楽〜になる。いつでもどこでも、思い立ったときに運動ギライの人にこそ試してほしい、ずぼらでも続けられるヨガ・ストレッチを厳選!
そもそも…自律神経ってなに?
1章 リラックス(猫のポーズ;ねじりのポーズ;ゆれる吉祥のポーズ;タツノオトシゴのポーズ)
2章 元気が出る(アンテナのポーズ;おうぎのポーズ;股関節ストレッチ;英雄のポーズ;ずぼら壁ストレッチ)
3章 リフレッシュ(下向き犬のポーズ;いなほのポーズ;うさぎのポーズ;尻ストレッチ;猫ねじりのポーズ)
4章 おすすめメニュー(朝メニュー;昼メニュー;夜メニュー)
プチ不調をいつでもどこでも簡単リセット。カラダとココロが楽になる、ずぼらでも、運動ギライでも続けられるヨガをイラストエッセイで紹介。絶不調だった著者が実践して効果のあったヨガ・ストレッチを厳選。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- も〜っとずぼらヨガ
-
価格:1,222円(本体1,111円+税)
【2018年07月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
スナフキンをめざして
-
かっこ悪くても大丈夫?
私は、鬱までいかないものの、ずっと不定愁訴に悩んでいたので、救いを求めて読んでみました。「ぐずぐず考えるより動いてみる」ということ、よくわかります。ヨガの本を見ると「こんなポーズ絶対無理!」と思いますが、この本を見ると、「こんなでもいいんだ!?」と安心。自律神経君の解説もわかりやすい。ヨガウエアもいらない、どこでもできるヨガポーズ?がたくさん。ダメダメ男のように描かれている旦那様もきっと優しくて包容力のある方なんだなあ、とほっこりしました。
ネットで話題のイラストコラム!肩こり、腰痛、めまい、パニック障害、自律神経失調症、うつ・・・ずぼらでも運動ギライでも続けられる簡単ヨガヨガで改善できます!著者の体験をもとにイラストで分かりやすく解説!