- 病棟で使える薬のお守り
-
3年目までは持っておきたい
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784840756778
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ER・ICU 300のくすり
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年12月発売】
- 実はこうなっている! 医師のための漢方製剤ガイドブック
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
とりあえず3年目まではポケットに入れておけ!SNS合計フォロワー15万のハルジローが書いた薬の本。
第1章 循環器系
[日販商品データベースより]第2章 呼吸器系
第3章 消化器系
第4章 精神・神経系
第5章 感染症治療薬
第6章 内分泌・代謝系
第7章 抗炎症薬・抗アレルギー薬
第8章 血液・造血系
第9章 輸液製剤
第10章 輸液添加剤
●あなたのポケットに「薬のお守り」
●注射薬で困ったら、これで薬剤インシデントを回避しよう!
日々、多くの薬剤と向き合う看護師の皆さん。「この薬、何の薬だっけ?」「この量で合ってる?」といった不安は尽きないでしょう。患者さんの命を預かる責任感の中で、必要な情報に素早くアクセスし、的確な判断を下すことが求められています。
本書は、そんな皆さんの声に応えるために生まれました。巷には多くの薬に関する書籍がありますが、本書は「臨床で広く使われる薬剤情報を必要最低限かつ的確にまとめる」ことに注力しています。5W1Hで厳選された情報は、作用・効果、注意すべき副作用、投与時のポイント、相互作用など、現場で本当に必要なエッセンスばかり。まるで頼れる先輩がそばにいるように、困った時に開けば、知りたい情報がきっと見つかります。
本書が皆さんの不安を和らげ、迅速な問題解決をサポートする「薬のお守り」となることを願っています。この1冊が、皆さんの日々の業務を支え、自信を持って患者さんに寄り添えるようになります。