ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ニューエクスプレスプラス
白水社 萩田博 萬宮健策
点
会話+文法、はじめての入門書。インド・パキスタンの多様な社会で人と人を繋ぐことば。
ウルドゥー語ってどんなことば?文字と発音これは何ですか?私は元気です練習問題1彼女はウルドゥー文学を学んでいます私は大学の寮に住んでいます練習問題2私に座席番号を教えてください私にとっては一番素晴らしい町です練習問題3どこに行くところですか?私はCDが欲しいんです練習問題4あなたは病院に行きましたか?朝食で何を食べましたか?練習問題5私たち、カバーブを食べるんです送ってくれたEメールを受け取りました練習問題6〔ほか〕
多言語社会・南アジアで人と人を繋ぐことばパキスタンの国語でありインドの主要言語の一つであるウルドゥー語。ヒンディー語とは兄弟言語とも言われ文法はほぼ同じで、日常会話レベルに限れば相互理解が可能です。一方、アラビア文字で表記され、イスラームを背景とする語彙が多いのがヒンディー語との大きな違いです。インド・パキスタンという多言語がひしめく南アジア社会の中で、「共通語」の役割を果たす重要言語と位置付けられます。本書ではアラビア文字に加えてローマ字・カナ表記を併用し、学習に配慮しています。【本書の構成】◆ウルドゥー語ってどんなことば?:最初にことばの特徴や話されている地域などをご紹介します。◆文字と発音:文字の読みかたや発音のコツをやさしく解説。◆本文:全20課で、見開き2ページに会話・和訳・単語、次の2ページに文法説明があります。◆練習問題:2課ごとに2ページ、解答は同じ見開きですぐに確認できます。◆単語力アップ・表現力アップ:テーマ別の単語と表現のコーナーで会話もバッチリ。◆単語リスト:出てきた単語が載っているので、辞書なしでも始められます。◎ここがプラス!◎◆簡単なスピーチ・メッセージの表現:人前で話すときに便利な表現や、カードに書けるメッセージを取り上げます。◆文法チェック:学んだ文法を短い作文問題で総復習。◆読んでみよう:少し長めの文章を読んでみます。「日本について」はシリーズ共通。◆音声ダウンロード:音声はダウンロードしてお聴きいただけます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
宮本城
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2020年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高橋源一郎
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年11月発売】
見田宗介
価格:715円(本体650円+税)
【2012年07月発売】
叶恭弘
価格:440円(本体400円+税)
【2017年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
会話+文法、はじめての入門書。インド・パキスタンの多様な社会で人と人を繋ぐことば。
ウルドゥー語ってどんなことば?
[日販商品データベースより]文字と発音
これは何ですか?
私は元気です
練習問題1
彼女はウルドゥー文学を学んでいます
私は大学の寮に住んでいます
練習問題2
私に座席番号を教えてください
私にとっては一番素晴らしい町です
練習問題3
どこに行くところですか?
私はCDが欲しいんです
練習問題4
あなたは病院に行きましたか?
朝食で何を食べましたか?
練習問題5
私たち、カバーブを食べるんです
送ってくれたEメールを受け取りました
練習問題6〔ほか〕
多言語社会・南アジアで人と人を繋ぐことば
パキスタンの国語でありインドの主要言語の一つであるウルドゥー語。ヒンディー語とは兄弟言語とも言われ文法はほぼ同じで、日常会話レベルに限れば相互理解が可能です。一方、アラビア文字で表記され、イスラームを背景とする語彙が多いのがヒンディー語との大きな違いです。インド・パキスタンという多言語がひしめく南アジア社会の中で、「共通語」の役割を果たす重要言語と位置付けられます。本書ではアラビア文字に加えてローマ字・カナ表記を併用し、学習に配慮しています。
【本書の構成】
◆ウルドゥー語ってどんなことば?:最初にことばの特徴や話されている地域などをご紹介します。
◆文字と発音:文字の読みかたや発音のコツをやさしく解説。
◆本文:全20課で、見開き2ページに会話・和訳・単語、次の2ページに文法説明があります。
◆練習問題:2課ごとに2ページ、解答は同じ見開きですぐに確認できます。
◆単語力アップ・表現力アップ:テーマ別の単語と表現のコーナーで会話もバッチリ。
◆単語リスト:出てきた単語が載っているので、辞書なしでも始められます。
◎ここがプラス!◎
◆簡単なスピーチ・メッセージの表現:人前で話すときに便利な表現や、カードに書けるメッセージを取り上げます。
◆文法チェック:学んだ文法を短い作文問題で総復習。
◆読んでみよう:少し長めの文章を読んでみます。「日本について」はシリーズ共通。
◆音声ダウンロード:音声はダウンロードしてお聴きいただけます。