この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかりやすい薬学系の統計学入門 第2版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 注射薬(予備知識;基礎;実践)
[日販商品データベースより]2章 輸液(予備知識;基礎;実践)
3章 栄養(予備知識;基礎;実践)
4章 腎臓(予備知識;基礎;実践)
5章 感染症(予備知識;基礎;実践)
「計算力」から「信頼」へ.現場で頼られる薬剤師になろう!
医師から「ノルアドレナリンを0.05γで投与するには時間どれだけで点滴するの?」と聞かれたとき,その問いに即答できますか?
本書は,1〜5年目の若手薬剤師を対象に,現場で求められる薬学計算を,予備知識・基礎・実践(症例)を通して学び,病態理解や処方提案へとつなげる力を養う実践書です.
臨床でよく遭遇する計算の場面や医師等からの問い合わせをリアルに再現し,数式の展開から病態の推察,処方提案に至るまでを丁寧に解説します.
注射薬,輸液,栄養,腎機能評価,抗菌薬まで幅広くカバーし,「式が使える」だけでなく,「考えて提案できる」薬剤師を目指す方におすすめの一冊です.