この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゆるストイック
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 「解像度が高い人」がすべてを手に入れる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 行動する人に世界は優しい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 小学生から大人まで 非認知スキルトレーニングブック 2025
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
主体性×未来志向×多様性。自分の“隠れた思考能力”を刺激する心理学ベースの科学的自己研鑽モデル35項!時間が溶ける人のための救済の書。
第1章 不毛な時間をゼロにする「3種の問い」(なぜ「不毛な時間」を過ごしてしまうのか;うまくいっている人ほど「主人公の解像度」が高い ほか)
[日販商品データベースより]第2章 不毛な努力をゼロにする(忙しいだけで満足するな「やってる感」を一掃せよ;「いつ死ぬかわからない」を賢く逆手に取る ほか)
第3章 不毛な習慣をゼロにする(自分の「解像度」を上げると何が起きるか?;「外でランチを食べない」がなぜすごい習慣なのか ほか)
第4章 不毛な付き合いをゼロにする(悪口だらけの付き合いからうまく距離を置くコツ;過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる ほか)
第5章 不毛な会話をゼロにする(その優しさはときに「何も生まない会話」を招く;不毛な会話の奥底には「ポジティブ」も隠れている ほか)
「時間が溶ける人」のための救済の書。
何も生まない「不毛な時間」を
たちまち「生産的な時間」に変える超実践的アプローチ!
「早く帰ろうと思ってたのに……今日も残業か……」
「しまった! ダイエット中なのにデザートのセットも付けちゃった……」
「SNS一瞬だけ見るつもりが、いつの間にか1時間……」
「英会話のアプリ、課金したのに1週間も放置した……」
誰もが一度は、
「やめたいのに、やめられない習慣」
「続けたいのに、続けられない習慣」
に悩んだ経験があります。
頑張っているのに、その努力が実を結ばない、
頑張っているのに、空回りしている気がする。
朝から晩まで働いているのに、「何も進んでいない」ように感じる。
そんな【不毛な時間】は誰だって、避けたいはず。
【不毛な習慣】や【不毛な努力】のループにハマると、
たとえ「小さな時間」でも、積み重なって「大きな時間」を浪費することに。
東証プライム上場企業でも続々と導入!
心理学ベースの科学的な自己研鑽アプローチ
そこで本書では、
のべ3万人以上の「ムダな行動」を改善してきた【アドラー心理学ベースの問いかけ】を紹介。
ビジネスシーンですぐに使える実践的な問いかけで、
@主体性
A未来志向
B多様性
これら「3つの潜在能力」をあなたから、相手から、誰からも引き出します。
★★★ 「なんでもできるとしたら、本当はどうしたい?」(=主体性) ★★★
★★★ 「どうなっていたら、最高?」(=未来志向) ★★★
★★★ 「そう感じたのは、どうして?」(=多様性) ★★★
東証プライム上場企業をはじめ、
多くの企業・自治体で導入され始めている
これらの「問いかけ」をうまく使うと
何も生み出さなかった「不毛な時間」が再び動き始め、
「建設的な時間」が流れていく感覚を、あなたにもたらしてくれます。