- 身近なサイエンスQ&A 自然のふしぎ
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784794608796
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界が広がる英文読解
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年07月発売】
- ことばの仕組みから学ぶ和文英訳のコツ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
雨上がりの空にかかる虹、稲妻が光ったあとに響く雷鳴、一週間が7日である理由―私たちの身のまわりには、科学でひも解けるふしぎがあふれています。本書では、気象、時間と重さ、電気・光・音という3つのテーマを通して、日常に潜む自然現象のしくみをQ&A形式でやさしく解説。ふとした疑問に立ち止まり、自然の奥深さや人類の探究心に思いを巡らせながら、科学を読む楽しさを味わえる一冊です。
Weather(Why do rainbows form?;Why are there seven colors in the rainbow?;Why are sunsets red? ほか)
[日販商品データベースより]Time and Weight(Why are there 12 months in a year?;Why is a week 7 days long?;Why is a day 24 hours long? ほか)
Energy and Matter(What is electricity?;Why does static electricity shock you?;What causes lightning? ほか)
知的好奇心を刺激するサイエンスのトピックがやさしい英語で楽しめる!
私たちが日常的に感じる身のまわりの「なぜ?」という素朴な疑問について、科学的な視点からQ& A形式で解説します。専門的な言葉や数式をほとんど使わずに説明しているので、科学に詳しくない初心者でも楽しめます。
本書では、気象や時間、音、光など自然に関するトピックを収録。日々の生活でふと疑問に感じる事象についてやさしい英語で紹介されているから、ストレスなくどんどん読み進める事ができます。