- 摂食嚥下リハビリテーションの全体像 Ver.4
-
日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 第1分野
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784263451656
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 摂食嚥下リハビリテーションの前提 Ver.4
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- 摂食嚥下障害の評価 Ver.4
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年01月発売】
- 摂食・嚥下障害患者の栄養 Ver.4
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
1 総論(リハビリテーション医学総論;摂食嚥下のリハビリテーション総論)
[日販商品データベースより]2 解剖・生理(構造(解剖);機能(生理);嚥下モデル:4期モデル・プロセスモデル・5期モデル)
3 原因と病態(摂食嚥下各期の障害;原因疾患:脳卒中;原因と病態:神経筋疾患;頭頚部癌による嚥下障害;原因疾患:認知症 ほか)
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 編集 eラーニング対応シリーズ
eラーニングコンテンツの刷新にともない改訂!
●日本摂食嚥下リハビリテーション学会では、摂食嚥下リハビリテーションの啓発と普及、その安全で効果的な実施を積極的に具現化するために、「学会認定士」を制度化しています。
●学会認定士の重要な申請要件の一つとして、同学会ではインターネット学習システム(eラーニング)のカリキュラムを作成しており、本書は、このカリキュラムによる学習をサポートする内容になっています。2024年のeラーニングコンテンツの刷新にともない、本シリーズ書籍も改訂いたしました。
●本シリーズは、eラーニングコンテンツの分野ごとに1冊の書籍としてまとめられています。目次はeラーニングコンテンツを踏襲した内容で構成され、摂食嚥下領域の基礎知識について、体系的に6分野76項目に分類された最重要事項をわかりやすく解説しています。
●本書では、摂食嚥下リハビリテーションの全体像について簡潔にわかりやすく解説しています。
【目次】
シリーズVer.4発行にあたって
シリーズVer.3発行にあたって
シリーズVer.2発行にあたって
シリーズ刊行に寄せて(Ver.1)
緒言(Ver.1)
eラーニング書籍版全体項目
§1 総論
1 リハビリテーション医学総論
2 摂食嚥下のリハビリテーション総論
§2 解剖・生理
3 構造(解剖)
4 機能(生理)
5 嚥下モデル:4期モデル・プロセスモデル・5期モデル
§3 原因と病態
6 摂食嚥下各期の障害
7 原因疾患:脳卒中
8 原因と病態:神経筋疾患
9 頭頸部癌による嚥下障害
10 原因疾患:認知症
11 加齢と摂食嚥下機能
12 摂食嚥下に影響する要因
13 合併症:誤嚥性肺炎・窒息・低栄養・脱水
索引