重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
教頭・校長のための職場問題解決事典

明治図書出版
岩田将英 

価格
2,266円(本体2,060円+税)
発行年月
2024年11月
判型
A5
ISBN
9784180016273

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

昨今、都市部を中心に若い学校管理職が増えてきました。それぞれの現場で悪戦苦闘している様子が耳に入ってきます。本書がそのように若くして学校管理職になった先生たちの懐刀になったらいいな、と思います。また、現在、主幹教諭や教務主任を務めていて、これから学校管理職になる方の力になったらいいな、という思いもあります。本書では、私自身が経験したことを通して導き出された1つの最適解を紹介しています。もちろん、みなさんの置かれた状況によっては無数の別解が存在すると思います。本書の読み方としては、目次から興味のある項目を見つけて読んでくださっても結構ですし、最初から読んでいただいてもスーッと読めるような内容になっています。現在、問題を抱えている場合は前者の、そうではなく管理職としてのあれこれを概観したい場合には、後者の読み方をおススメします。

1章 この時代に学校管理職を務めるとは?―役が人を育てるってホント?(大量退職・大量採用・人手不足時代;採用氷河期を超えたら管理職試験が待っていた ほか)
2章 学校経営と学校運営のこと―おはようから、おやすみまで(職員組織について;組織力について ほか)
3章 いろいろな子どものこと―管理職は全クラスの担任(指導が困難な学級について;いじめの認知について ほか)
4章 いろいろな職員のこと―大家族の大黒柱になる!(教員の指導力について;職員間の人間関係について)
5章 いろいろな保護者や地域のこと―人生いろいろ、価値観もいろいろ(保護者と学校の関係について;地域と学校の関係について)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

体育科教育における教材論

体育科教育における教材論

岩田靖 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2017年09月発売】

生徒理解・指導と教育相談新編

生徒理解・指導と教育相談新編

岩田淳子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2018年03月発売】

教師のためのカウンセリングの技術

教師のためのカウンセリングの技術

高島英公子 

価格:2,266円(本体2,060円+税)

【2022年09月発売】

学生の自律性を育てる授業

学生の自律性を育てる授業

岩田貴帆 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2025年03月発売】

教育評価重要用語事典

教育評価重要用語事典

西岡加名恵  石井英真 

価格:3,036円(本体2,760円+税)

【2021年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント