重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
医師の労働時間短縮と追加的健康確保措置への対応

ロギカ書房 東京官書普及
渡辺徹(労務管理) 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2024年10月
判型
A5
ISBN
9784911064122

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

勤務間インターバルや宿日直の取り扱い方、自己研鑽の労働時間該当性の考え方等について、身近な事例や判例を参考にしながら、「医師の働き方改革」をいかに実施するかを詳細に解説した実践書です。最先端の「就業管理システム」の仕組みを紹介!!

第1章 医師の働き方改革への対応
第2章 時間外労働上限規制のキモは追加的健康確保措置
第3章 労働時間の判断基準と宿日直許可基準
第4章 医師の働き方改革を推進するための5つのステップ
第5章 医師の働き方改革!実践事例
第6章 医師の働き方改革に関するトピックス
第7章 医師の働き方改革は「就業管理システム」で推進する

[日販商品データベースより]

医師の健康確保と時間外労働を制限する、いわゆる「医師の働き方改革」が2024 年度からスタートしました。各医療機関では、どこまで準備が進んでいたのでしょうか。
2020(令和2)年度の診療報酬改定では、地域医療の確保を図る観点から、過酷な勤務環境となっている地域の救急医療体制等において一定の実績を有する医療機関に対して、適切な労務管理等の実施を前提に「地域医療体制確保加算」が新設されました。
 ところが、厚生労働省が2023年に実施した「地域医療体制確保加算」を算定している医療機関の調査では、時間外労働時間が月80時間(年960時間相当)以上の医師の割合が、2020年から2022年にかけて増加しているという結果が報告されました。急性期病院の医師に時間外が増えているというのです。
 そこには、多忙な医療現場の声として「医師の確保が難しくなった」、「救急搬送患者が増えた」、「新型コロナ患者の対応に追われた」の他、「宿日直時間が労働時間になった」、「宿直の翌日は業務が免除されるようになった」等の理由が聞こえてきます。
 時間外労働時間が増えたのは、すべての医師の業務負担が増えたからと簡単には片づけられない事情があるようです。その背景にある「医師の宿日直の厳格化」や「適切な労務管理の推進」が、大きな要因の一つであると考えます。
 近年、紙ベースの出勤簿から就業管理システムを導入して出退勤管理に取り組む医療機関が増えてきました。これに伴い、これまで見えなかった労務リスクの見える化や労務管理の効率化が飛躍的な進化を遂げています。さらに、2024 年度から医師の時間外労働の上限規制が導入されたことにより、地域医療確保暫定特例水準等においては時間外労働の管理はもとより、勤務間インターバルの遵守等、医師の適切な労務管理が求められています。正に労務管理のリープフロッグ(蛙飛び)現象が起きたといっても過言ではありません。
 このように医師の労務管理に重点を置く医療機関がある一方で、痛ましい事件も起きています。ある医療機関で起きた医師が過労死した問題で、違法な時間外労働を行わせた疑いがあるとして、当該医療機関を運営する法人とその幹部が書類送検されました。職場風土として「適切な労務管理」が醸成されていない事例のようです。
 本書は、医療機関の幹部の皆さまをはじめ、医師の働き方改革を推進する役割の皆さま、医師の働き方改革をサポートしている事務職の皆さまが適切な労務管理に取り組むために、各医療機関の実情に合わせた勤務間インターバルや宿日直の取り扱い方、自己研鑽の労働時間該当性の考え方等について、身近な事例や判例を参考にしながら、医療機関の労務管理に詳しい社会保険労務士と法律の専門家が分かりやすく解説しています。
 また、医師の労務管理を適切に行うためのツールとして、最先端の「就業管理システム」の仕組みのご紹介もさせていただきます。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

宇宙の設計図 自分のトリセツ

宇宙の設計図 自分のトリセツ

渡辺龍祭 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2023年07月発売】

南東北グループの挑戦

南東北グループの挑戦

渡邉一夫(医師) 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2012年08月発売】

新潟医科大学整形外科初代教授本島一郎伝

新潟医科大学整形外科初代教授本島一郎伝

茂木晃(郷土史) 

価格:1,019円(本体926円+税)

【2018年05月発売】

目指すは!“かかりつけ医”より“かかりた医”でしょ!

目指すは!“かかりつけ医”より“かかりた医”でしょ!

山崎宏(社会福祉士) 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2022年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 冷酷皇帝は人質王女を溺愛中 2

    冷酷皇帝は人質王女を溺愛中 2

    あのねノネ  奏舞音  comet 

    価格:748円(本体680円+税)

    【2024年11月発売】

  • マンガ正しく知ろうエイズ

    マンガ正しく知ろうエイズ

    メディカルレビュー社 

    価格:1,282円(本体1,165円+税)

    【1995年03月発売】

  • 闇に笑う女帝

    闇に笑う女帝

    山本まゆり 

    価格:429円(本体390円+税)

    【2004年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント