この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明治のナイチンゲール 大関和物語
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年05月発売】
- 患者接遇マナー基本テキスト 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年02月発売】
- KANーTAN看護の実習マナー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年04月発売】
- 精神看護学 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年03月発売】
- Stories for Nurses
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
臨地実習前の看護学生や新人看護師から好評を博した初版の改訂版!看護学生の臨地実習で起こる「してはいけない」ことを簡潔に、根拠を明確に示しながら解説する禁忌事例集。今回の改訂にあたり、SNSに関するトラブルやハラスメントなど、最新の内容を盛り込み、現在の学習・臨床現場に対応。また、本書に掲載したQRコードからは、映像教材(別売)からピックアップしたショートドラマが視聴可能。映像を通じて、禁忌事例をよりリアルに追体験できる。不安が多く、緊張の連続の臨地実習を乗り切るための一冊。
患者さんとの接し方(患者さんと一緒に写真を撮ってはいけない;患者さんからは物品や金銭をいただいてはいけない お礼だといわれてももらってはいけない ほか)
[日販商品データベースより]個人情報保護(病院での出来事をSNSで発信してはいけない;患者さんとSNSでつながってはいけない ほか)
医療安全(患者さんの要望に安易に応じてはいけない;指導者の確認を受けずに患者さんにケアしてはいけない ほか)
感染予防(発疹・発熱のある時には実習に行ってはいけない;体調が悪い時に、無理に実習へ出てはいけない ほか)
ハラスメント(患者さんからハラスメントを受けた時、一人で悩んでいてはいけない;患者さんが身体に触れてきた時は、黙って我慢してはいけない ほか)
看護学生の臨地実習で起こる禁忌事例を「〇〇はしてはいけない」という視点で、簡潔に、根拠を明確に示しながら解説した一冊。
「患者さんとの接し方」「個人情報保護」「医療安全」「感染予防」「ハラスメント」と大きく5つのカテゴリに分け、学生が日常よく遭遇する事例や、臨地実習で実際に起こった事例に比重をおき、その解決策を提示する。
改訂版では、看護現場をとりまく法律の改正や、また、SNSに関するトラブルやハラスメントなど、最新の内容を盛り込み、現在の学習・臨床現場に対応した。
また、本書のQRコードからは、本書の内容を基にした別売りの映像教材「看護学生してはいけないケースファイル 臨地実習禁忌集」からピックアップしたショートドラマが視聴可能。映像を通じて、禁忌事例をよりリアルに追体験できる。