この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- えんぴつ写経
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 1週間で勝手にー10歳若返る体になるすごい方法
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
口腔トレーニングの効果は、よく噛める・誤えんしない・うまく話せるといったフレイル予防だけでなく、顔の引き締め・たるみの解消・血色がよくなる・肌荒れ改善・口角が上がり自然な笑顔になるといった美容効果も大きいのです。老化による口腔の機能低下を予防して、美しく、健康でいるために、口腔トレーニングを専門とする歯科衛生士であるマイオファンクショナルセラピスト(口腔筋機能療法指導者)の著者が、誰でもできるトレーニングを写真でやさしく紹介します。
プロローグ(フレイル予防と口腔の関係;誤嚥性肺炎の予防;口呼吸とその弊害;口腔筋機能が「健康長寿の鍵」)
[日販商品データベースより]第1章 全身の健康につながる口腔周囲筋(口腔の機能とは;口腔周囲筋とは;口腔周囲筋が衰える原因;口腔周囲筋の衰えがおよぼす影響)
第2章 口・舌・喉の筋肉で構成される口腔周囲筋(協調して働いている口、舌、喉の筋肉;口の筋肉;舌の筋肉;喉の筋肉)
第3章 健康を維持するための口腔トレーニング(ウォーミングアップ;口の筋力アップトレーニング;舌の筋力アップトレーニング;喉の筋力アップトレーニング;医療現場で行う誰でも取り組みやすいトレーニング)
第4章 口腔トレーニングQ&A(専門家の指導を直接受けることはできますか。;どれくらい続ければ効果は出ますか。 ほか)
エピローグ(気負わずにできることから始めよう;「話す」「食べる」を強化し、人生を楽しく全うする)
「口腔トレーニング」とは、誤嚥性肺炎などを防ぎフレイル予防の効果や顔の引き締め、たるみ解消などの美容効果なども得ることができる、口周りの筋肉(口腔周囲筋)を鍛えるトレーニングです。老化による口腔の機能低下の予防ができ、いくつになっても楽しく会話、おいしく食べることができる口腔を手に入れることができます。このトレーニングを専門とする歯科衛生士である著者が、効果効用の解説と自らトレーニングを行っている画像をふんだんに使って、誰でもできるトレーニングを分かりやすく紹介しています。幼児から高齢者まで安全に簡単に行えるトレーニングのため、家族そろって行い、若さと健康を手に入れましょう。