この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 粥状動脈硬化症
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2016年08月発売】
- 性的マイノリティのための診療空間のつくりかた
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年03月発売】
- 実践臨床栄養学・実習
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2016年08月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年03月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年04月発売】
[日販商品データベースより]
産後の女性と赤ちゃんを支えるためには,医療従事者が正確な情報を提供することが必要不可欠です.
そこで本書では,産婦人科医でありIBCLC(国際認定ラクテーション・コンサルタント)である著者が,医療従事者が知っておきたい科学的根拠に基づいた乳児栄養の情報を,インフォグラフィックも交えてたっぷりまとめました.乳腺炎,授乳姿勢,補足など,特に重要な話題を取り上げ,最新のエビデンスも盛り込みながら解説しています.
産婦人科医,小児科医はもちろん,助産師,看護師,保健師など,産後の女性と接する機会のあるすべての医療従事者に手に取ってほしい一冊です.