- 文芸共和国の歩き方
-
書棚を遊歩するためのキーワード集
慶應義塾大学教養研究センター選書 24
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2024年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784766429565
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2年生のクラスをまとめる60のコツ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- アンフォーレのつくりかた
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年02月発売】
- 教師のためのお金の増やし方がわかる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年06月発売】
- 忙しい先生のための「削る」仕事術
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2024年07月発売】
- 教師の働き方を変える時短
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
実践篇 普段使いのことばで…(出掛ける/探検する;開く/眺める;音読する/躍動する;引き写す/書き換える;食べる/味わう;躓く/途方に暮れる;引く/調べる ほか)
[日販商品データベースより]理論篇 ヒュームと共に散歩を…(18歳の読書から「18世紀研究」へ;啓蒙の地平とキーワード思考;ヒューム研究へ「初めの一歩」)
◆リベラル・アーツは「ことばの国」の探検だ!
出掛ける、躓く、休息する、忘れる...
本を探し、ことばに触れ、思考の森を歩く旅人は、あれやこれやと「動く」ことで、その散策を満喫しています。読書をめぐる十一の動作から、書棚の迷い人たちに「書国漫遊のモデル・プラン」を提供します。
高校生から社会人まで、本書を片手に探検へとでかけませんか?