この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 患者になった名医たちの選択
-
価格:935円(本体850円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:935円(本体850円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 2023年10月7日からのガザ侵攻の現状
[日販商品データベースより]第1章 役職定年医師がパレスチナ支援活動で見た現実―2019年(61歳医師、紛争地域に向かう契機とは;紛争地域の医療視察、乗り越えた逆境;本人医師が愕然、40年前同然の医療 ほか)
第2章 日本人医師のパレスチナ・ガザ日誌―2022年(医師が3年ぶりにパレスチナへ…銃撃が“日常”の現実;医師がガザ地区で診た女子中学生、7年後になんと;銃撃で寝たきりになった患者を、洞窟で診る現実 ほか)
第3章 医師のタリバーン政権下アフガン紀行―2023年(今日の患者は、5歳で空爆に遭った女性に元兵士に…;アフガニスタンで直面…日本が支援した病院の行く末;母子が残飯を…医師が沈痛、「極貧困」の国 ほか)
2023年10月7日、パレスチナ・ガザでイスラム組織「ハマース」によるイスラエルへの越境攻撃を「口実」にしたイスラエルによるガザへの軍事攻撃は、深刻さの一途をたどっています。
本書は、「北海道パレスチナ医療奉仕団」(https://hms4p.com/)の活動として、パレスチナでの現地支援活動を概括しつつ、その目的や実際の活動について書かれたものです。その基軸は、日本国憲法の理念を貫く前文に記載されている「平和的生存権」です。
同時に、難民支援活動・人間の尊厳を守ることを共通項として、2023年2月にアフガニスタンでの視察と診療活動での経験を報告するものです。
(「まえがき」より)
推薦 香山リカさん(精神科医)
人間の命と尊厳を守るため、どんな困難も乗り越えて駆けつけ医療奉仕を行う猫塚医師。医療の原点がここにある、と何度も胸が熱くなった。