[BOOKデータベースより]
精神科看護師が「知っておきたいポイント」だけをこの1冊にギュッとまとめました。
総論 精神科薬物療法とは
1 睡眠薬
2 抗不安薬
3 抗精神病薬
4 抗パーキンソン病薬
5 抗うつ薬
6 認知症治療薬
7 気分安定薬
8 精神刺激薬・ADHD治療薬
9 抗てんかん薬(気分安定薬として解説していない薬剤)
10 アルコール依存症治療薬
11 精神科治療で用いられる「その他」の薬剤
12 副作用対策
精神科薬物療法治療に用いる薬剤について、使用時の注意点、起こりうる主な副作用、
医師からのワンポイントアドバイスなどがコンパクトにまとまった1冊ができました。
・貼付剤や注射剤に関することや、副作用について知っておきたいこと、ケアのポイントや臨床でのエピソードなど、
精神科看護師がおさえておきたいポイントについても端的にまとまっています。
・病棟や外来などで、困ったときに調べやすい便利な1冊です。