- 団体と共同所有の法理
-
- 価格
- 6,050円(本体5,500円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784797282764
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法典という近代
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2011年01月発売】
- 改正府県制郡制
-
価格:24,200円(本体22,000円+税)
【2023年10月発売】
- 法学系 論文の書き方と文献検索引用法
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 幸徳秋水 大逆事件の研究
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2024年12月発売】
- 法と経営研究 第2号
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
法人でない社団は、はたして権利能力が無いのか。その権利能力の本質とは?ドイツ法に遡りつつ日本と韓国法の史的展開を横断的・比較法的に検討し、共同所有制度の日本法への有意義な手がかりを探る。
序章(研究の目的;本書の構成)
[日販商品データベースより]第1章 ドイツ・日本・韓国における共同所有制度の史的展開(ドイツにおける共同所有論の史的展開;日本における共同所有制度の史的展開;韓国における共同所有制度の史的展開)
第2章 ドイツ・日本・韓国民法における共同所有制度(ドイツ民法における共同所有制度;日本民法における共同所有制度;韓国民法における共同所有制度)
第3章 ドイツ・韓国における共同所有制度の比較法的検討(ドイツの共同所有制度の特徴と意義;韓国の共同所有制度の特徴と意義)
終章 おわりに(日本の共同所有制度の行方;残された課題)
◆法人でない社団の権利能力の本質とは?―日本法と韓国法の史的展開◆
ドイツ法に遡りつつ、日本法と韓国法史の的展開を横断的・比較法的に検討し、共同所有制度の日本法への有意義な手がかりを探る。法人でない社団は、はたして権利能力が無いのか。その権利能力の本質とは?