この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 詭弁と論破
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
- 生きることは頼ること 「自己責任」から「弱い責任」へ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年08月発売】
- 親ガチャの哲学
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2024年08月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
クズへの愛はなぜ成立するのか?なぜ私は愛されたいのか?永遠の愛はどこまで続くのか?―すべて哲学が答えます。現代に流れる「ロマンティック・ラブ」の幻想を解体する驚愕の哲学入門。
第1章 なぜ誰かを愛するのか? プラトン
[日販商品データベースより]第2章 なぜ恋愛に執着するのか? デカルト
第3章 なぜ恋人に愛されたいのか? ヘーゲル
第4章 永遠の愛とは何か? キルケゴール
第5章 なぜ愛は挫折するのか? サルトル
第6章 女性にとって恋愛とは何か? ボーヴォワール
第7章 なぜ恋人と分かり合えないのか? レヴィナス
狂うのが、愛。憎むのが、恋。
哲学は「恋愛」を語ることから始まった。
クズへの愛はなぜ成立するのか? なぜ私は愛されたいのか? 永遠の愛はどこまで続くのか?
――すべて哲学が答えます。
現代に流れる「ロマンティック・ラブ」の幻想を解体する驚愕の哲学入門!!!
紹介するのは、プラトン、デカルト、ヘーゲル、キルケゴール、
サルトル、ボーヴォワール、レヴィナスの七人。
彼らはそれぞれが違った仕方で人間と世界の関係を捉え、
その人間観の中で恋愛(哲学)を論じている。恋愛とは何かを
考えることは、そもそも人間とは何かを問い直すことを要求する。
本書ではそれらを全体として再構成することで<恋愛>を広い
視野の元で捉え直していく。
【目次】
・はじめに
・第1章:なぜ誰かを愛するのか?――プラトン
・第2章:なぜ恋愛に執着するのか?――デカルト
・第3章:なぜ恋人に愛されたいのか?――ヘーゲル
・第4章:永遠の愛とは何か?――キルケゴール
・第5章:なぜ恋愛は挫折するのか?――サルトル
・第6章:女性にとって恋愛とは何か?――ボーヴォワール
・第7章:なぜ恋人と分かり合えないのか?――レヴィナス
・おわりに