- 時々、死んだふり
-
ポプラ新書 244
ポプラ社
横尾忠則
- 価格
- 979円(本体890円+税)
- 発行年月
- 2023年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784591178973

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
飽きる美学
-
横尾忠則
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
-
死後を生きる生き方
-
横尾忠則
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
-
病気のご利益
-
横尾忠則
価格:946円(本体860円+税)
【2020年02月発売】
-
言葉を離れる
-
横尾忠則
価格:704円(本体640円+税)
【2020年12月発売】
-
言葉を離れる
-
横尾忠則
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2015年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
87歳、内外を舞台にヨコオが語る、生と死、そして創作の自由な世界。心身が衰え、以前のように絵筆が握れなくなったことを「新たな画風」とポジティブに考える。制限のある状態をむしろ「自然体」と受け止め、自分の変化を楽しむ。執着を捨て、余計な言葉を捨て、軽やかに自由に絵と向き合う87歳美術家の、人生について、創作について。
第1章 本当に死にそうだった―急性心筋梗塞で絵筆を持たなかった二週間(人生最大級の痛み、そして救急搬送;画家はアーティストではなく、アスリートである;痛みと恐怖;僕は病気と闘わない)
第2章 僕も時々、死んだふり(生き物たちの「死んだふり」戦略;死亡通知と『遺作集』 ほか)
第3章 面倒くさいで救われる(「面倒くさいことはやらない」主義;結婚は相手任せ、職業は運任せ ほか)
第4章 新しい作品、新しい生き方(この年で手に入れた新たな画風;ハンディキャップが自然体 ほか)