この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
飽きる美学
-
横尾忠則
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
-
死後を生きる生き方
-
横尾忠則
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
-
時々、死んだふり
-
横尾忠則
価格:979円(本体890円+税)
【2023年09月発売】
-
病気のご利益
-
横尾忠則
価格:946円(本体860円+税)
【2020年02月発売】
-
言葉を離れる
-
横尾忠則
価格:704円(本体640円+税)
【2020年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「今いちばん関心のあることは命です。明日死んでもいいなんて、僕は思わない」「壊す勇気があるかどうか、完璧をめざさず、未完にすることで明日をつくる」―たえず世界を驚かせてきた美術家が80歳を迎えて語る、創作について、人生について。
第1章 無頓着で行こう(他力を味方に;何者かは、もはやどうでもよい ほか)
[日販商品データベースより]第2章 僕はいつも絵と対話している(「これ以上塗りたくるな」と絵が言う;物事はこねくり回すとつまらなくなる ほか)
第3章 ビバ!老人文化(ビバ!老人文化;隠居宣言から減塩宣言へ ほか)
第4章 僕の道楽(猫は分身、生活必需品;僕はタマの下僕です ほか)
「完璧をめざすのではなく、あえて未完にする。未完は明日に続くものだから」。創作について、老いについて、時には人生について、いろいろな問いかけに対して今思うことを、たえず世界を驚かせてきた美術家が語る。