この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ストウブ フランス仕込みの毎日レシピ
-
価格:1,782円(本体1,620円+税)
【2022年09月発売】
- 生涯現役!引き算レシピ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- 「乳酸発酵漬け」の作りおき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年05月発売】
- 103歳の食卓
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- おうちでできる世界のおそうざい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
腸内環境がととのって、免疫力アップ!アンチエイジング!発酵野菜調味料のレシピも紹介!
1 発酵調味料×ポリ袋のまいにちおかずレシピ(肉のおかず;魚介のおかず;卵のおかず ほか)
[日販商品データベースより]2 ポリ袋を使って発酵調味料を作りましょう(塩麹;甘酒;しょうゆ麹 ほか)
3 発酵野菜調味料×ポリ袋のもっと楽しむ発酵レシピ(発酵玉ねぎのおかず;発酵トマトのおかず;発酵レモンのおかず ほか)
発酵調味料×ポリ袋で、ゆるらく発酵食生活!
塩麹、しょうゆ麹、甘酒、みそ、酒粕を使って調味するレシピ集。
調味料を利用するだけなので、気軽に発酵食生活を始めることができます。
手作りしても(酒粕以外)、市販品を買ってもOK。
発酵調味料を使うことで、うまみがアップ、やわらかくなる、味に深みやまろみが出るなどのほか、保存がきくといった、うれしいことも。
発酵食品には、腸内環境を整える作用があるといわれ、免疫力アップ、便秘改善、美肌になるなど、健康面での効果も期待できます。
本書のレシピは、ポリ袋に肉や魚、野菜などの食材と調味料を入れてもみこんで味つけする方法。
手を汚さなくてすみ、洗い物が少ない、味つけしやすい、保存にも便利で、時間と手間の節約にもなります。
また、発酵野菜調味料(トマト、玉ねぎ、レモン、にんにく、唐辛子)の作り方と、それを使ったレシピも紹介しています。