大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
伝わるカルテ Before & Afterで書き方のコツがわかる

じほう
牧野英記 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2023年05月
判型
B5
ISBN
9784840755139

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

経過記録、IC記録、初診記録、手技記録、集中治療記録、救急記録、退院時サマリー、外科系カルテ、紹介状、同意書、診断書など。一生懸命書いても伝わらなければ意味がない。ちょっとしたコツと工夫でカルテは劇的によくなる。診療が回る。

カルテの基本―カルテの書き方はじめの一歩
カルテ記載の落とし穴―あなたがカルテをうまく書けない4つの理由
SOAP/経過記録―SOAPのおさらいと経過記録の書き方
経過記録―型がないので案外難しい…カルテ力が試される記録
インフォームドコンセント記録―IC記録は早く正確に、そしてわかりやすく
患者向け説明文書―患者向け説明文書を使ってwin‐winの関係に!
初診記録1―情報盛りだくさん、困ったときのよりどころ!
初診記録2―悩ましいプロブレムリスト作成のコツと鑑別診断
手技記録―患者向け説明文書を使ったICと要点を押さえた記録を
集中治療記録―分刻みで変動しうるICUではオリジナルの書き方がある
救急記録―エラーを起こさないカルテ記載、わかりやすいプレゼン
退院時サマリー―あと○日でサマリーの期限、早く書かないと…
外科系カルテ―全力投球カルテと継ぎ足しカルテ
医療文書1―コツをつかめば簡単!医療文書マスターを目指せ!
医療文書2―いろんな医療文書の種類と書き方のポイント
巻末付録1 知って得する略語集
巻末付録2 知っておきたいカルテの法的根拠

[日販商品データベースより]

●研修医のカルテを見てきた著者が教える、真に研修医が求める内容を凝縮。
●ちょっとしたコツと工夫でカルテは劇的によくなる。診療がうまく回る。
●指導医、他科の医師、薬剤師、看護師……相手にしっかり伝わるカルテを書こう!

系統だって教わることが少ないカルテの書き方。それだけに経験やセンスの差が出やすいものです。本書は、長年にわたり研修医に教えてきた指導医が、初診記録、経過記録、救急記録、手技記録など、種類に応じた書き方のコツをレクチャー。Before & Afterなどの豊富な事例が載っているので、実際にどう書けばよいかが具体的にわかります。電子カルテが主流のこの時代、医師だけでなく多職種が内容を理解できるカルテ作成術を身につけることができるはずです。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 空気を読みすぎる子どもたち

    空気を読みすぎる子どもたち

    古荘純一 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2020年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント