この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史を暴く
-
価格:924円(本体840円+税)
【2022年11月発売】
- できるWindows 11 2023年 改訂2版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年12月発売】
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- 答えのない時代の教科書
-
価格:1,620円(本体1,473円+税)
【2023年08月発売】
- ケースで探索・会社法
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ひとつの時代に幕を下ろした人々がいた―。鎌倉幕府最後の将軍、後北条氏最後の君主、江戸幕府最後の老中、新選組最後の局長、大奥最後の御年寄、琉球王朝最後の国王…。彼らは、何を思い、何を決断し、激動の日々をどう生き抜いたか―。教科書には出てこないドラマ、意外すぎるラストを追った歴史ノンフィクション。文庫書き下ろし。
請西藩最後の藩主・林忠崇
[日販商品データベースより]鎌倉幕府最後の将軍・守邦親王
新選組最後の局長・相馬主計
江戸幕府最後の老中・稲葉正邦
後北条氏最後の当主・北条氏直
盛岡藩“最後の武士”・楢山佐渡
大奥最後の御年寄・瀧山
琉球王朝最後の国王・尚泰王
寛永寺最後の輪王寺宮・公現法親王
江戸幕府最後の大老・酒井忠績
最後の仇討ち事件の実行者・村上一族
江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜
江戸時代最後の横綱・陣幕
日本の歴史を見渡してみれば、「最後の〇〇」が様々あり、そこには、教科書には出てこないドラマ、意外すぎるラストが遺されていました。本書では、鎌倉幕府の幕を下ろした「最後の将軍」守邦親王の謎、後北条氏を滅亡に導いた「最後の君主」北条氏直の“その後”、大奥「最後の御年寄」が立ち会った江戸城明け渡しの〓末など、時代の転換期に登場した(せざるをえなかった)最後の人物たちの運命の結末に迫ります。