- 70歳から寿命が延びる腸活
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413046701
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 腸にいい習慣ベスト100
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ヨーグルト・食物繊維・発酵食品…その“腸にいい”常識が「腸ストレス」を招いていた!5万人超の腸を診てきた名医が教える腸と体の若さを保つ最新医学。
第1章 その“腸にいい”健康法、70歳からは逆効果です(腸の不調に悩むシニアが増えている;老化によって腸管機能が衰える ほか)
[日販商品データベースより]第2章 70代からの腸の状態が、寿命も健康寿命も左右する事実(70歳からの腸内フローラを改善する;腸内環境を決定づける三つの要素 ほか)
第3章 「若いときの腸」と「70代以降の腸」はこんなに違う(高齢者の腸は腸管そのものが弱くなっている;高齢者の腸にあらわれる、これだけの変化 ほか)
第4章 70代からの日本人の体質に合った腸活“食事編”(高齢者にとっていい三つの食べ方;大腸がんの死亡率が低かった地中海地域 ほか)
第5章 70代からの日本人の体質に合った腸活“生活習慣編”(70歳からの服装―温かくするだけでなく、ここにも注意;70歳からの冷暖房―「10度の法則」に気をつけて冷暖房を賢く使う ほか)
ヨーグルトを毎日しっかり食べる、玄米や野菜で食物繊維を取る、炭水化物を減らして肉をたくさん食べる… その“健康にいい”つもりの食常識が、「腸ストレス」を引き起こしていた!? 腸の老化が顕著になる70歳前後から、食べ物・食べ方を変える必要がある。大腸内視鏡検査5万件超、日本で一番“日本人の腸”を診てきた名医が教える、寿命が延びる70歳からの腸活法。