この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 失語症のすべてがわかる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年07月発売】
- カビンくんとドンマちゃん
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年07月発売】
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
(1)筋肉を効果的に動かす。(2)タンパク質の量を増やす。この2つがあなたを変える。
序章 糖尿病、糖尿病予備軍と言われたら(糖尿病予備軍の体には何が起きているのか;糖尿病でうつや感染症へのリスクが高まる ほか)
[日販商品データベースより]第1章 数値が高め〜人工透析までの流れ(糖尿病のきざしから人工透析までの流れ;「太ってないから大丈夫!」に注意 ほか)
第2章 結局のところ、何が糖尿病の原因なの?(食事制限はいらない!;「カロリー制限」はナンセンス! ほか)
第3章 血糖値が勝手に下がる体になる!加藤式食事法&体操法(タンパク質は1日に「体重(kg)×1g」が目安;肉が苦手!という人は少しずつ慣らそう ほか)
第4章 検査表の正しい見方(血液検査は「ココ」をチェック!;チェックすべき項目1 血糖値 ほか)
日本国内で約1000万人以上いるといわれている糖尿病予備軍。
糖尿病にならない体にする方法、血糖値を健全に保つための知恵を一冊にまとめました。
本書では、「キツイ運動」「食事制限」「薬」に頼らなくてもできる方法を紹介します。
糖質が悪いわけではありません!
要は、糖質が体の中で使えなくなってしまったことがよくないのです。
かつてのように、糖質がきちんと使われるようになれば、糖質をとっても血糖値が上がりっぱなしになることはありません。
血糖値を速やかに下げる仕組みは、もともと私たちの体にプログラムされています。うまく働かなくなったその仕組みを再び活発に働かせるようにするだけです。では、その方法とは?
1.筋肉を動かすこと
2.十分なタンパク質摂取
この2つだけです。
しかも、キツイ筋トレではありません。食事制限も特にしません。
実際には食事制限はなかなか続けられないものです。運動習慣がない人は、筋トレもつらいのではないでしょうか。
そんなことを考慮して、誰でも続けられる、しかし効果的なメニューを考えました。
食事としては、通常の食事にタンパク質を加えるだけ。そのコツと理由も解説します。