この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道は都市をどう変えるのか
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2021年03月発売】
- ボーイングF/Aー18 A/B/C/Dホーネット
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2012年12月発売】
- 総合研究日本のタクシー産業
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年07月発売】
- ファンタスティックトラム
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
鉄道の魅力が凝集した「きっぷ」。その多様な役割やスタイルから、知られざる歴史、集める楽しみ、最新のトピックまで網羅。驚きいっぱいの「きっぷ学」入門!
1章 きっぷを探れば、鉄旅がもっと楽しくなる!(きっぷの種類、どれくらい存在するのか?;役割で「きっぷ」を分類すると… ほか)
2章 鉄道の発展で変遷した日本のきっぷ史(英国流を取り入れた、日本のきっぷ事始め;鉄道草創期のきっぷには、どんな種類があった? ほか)
3章 どのきっぷを、どう集めるか?きっぷ鉄の流儀(「きっぷ鉄」とは、どのような人々?;蒐集家たちは、どんなきっぷを集めている? ほか)
4章 眺める、訪ねる、買う…深遠なきっぷ趣味の世界(きっぷ鉄はきっぷのどこを愛でている?;地紋から、きっぷの個性が見えてくる ほか)
5章 未来はどうなる?!激変するきっぷ事情(コロナ禍は、鉄道きっぷをも激変させた;窓口廃止、駅の無人化…止まらない合理化の波 ほか)