この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日90秒、皿をほぐすだけで、ひざ痛は治る!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
- 肩と首はもまずにつまんで、ゆらしなさい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年11月発売】
- ひざのねじれをとれば、ひざ痛は治る
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
グイグイもむのは逆効果。やさしいセルフケアが、腰の痛みをとる!ゴム手袋とテニスボールで始められる「結果の出る」ケアメソッドです。腰痛が再発しなくなる!「胸」と「股」のケアも満載。
1 腰痛にまつわる全誤解を解く!(腰痛に悩む人が倍々、増えている)
[日販商品データベースより]2 痛み方の特徴で原因はわかる(痛みの原因を見つけよう)
3 痛みをとるセルフケア―「筋・筋膜性の腰痛」と「腰の関節(椎間関節)の腰痛」のケア(これからの腰痛ケア;筋・筋膜性腰痛のケア ほか)
4 再発予防のためのケア法(ニュートラルな姿勢を体に覚えさせる;みぞおち始点でラクに、カッコよく動く ほか)
5 腰痛の再発を防ぐ暮らし方(シーン別、安全な姿勢をマスター)
腰痛の85%は「原因が特定できない」とされ、昨今では、腰痛の3分の1は1年後に慢性化し、5分の1は日常生活に重大な支障をきたすと言われる。原因が特定できない腰痛は、医学的には「非特異的腰痛」(ひとくいてきようつう)と呼ばれる。
この原因が特定できない腰痛は、そもそも以前は痛くなかったものが痛くなったのだから、原因不明ではすまない。腰痛の原因と、その原因をまねいた問題は必ずある。著者は、それを見つける一念で仕事を続けてきた結果、「腰痛の一般常識」とは少し違う視点で腰痛を見分け、原因別に痛みを軽減・解消するセルフケアを本書にまとめた。
それは、患部をグイグイともんだりせずに、皮膚をずらす、さする、ちょんちょんとつまむなどの手法で痛みをとり、胸と股関節を使って治すというものである。
著者はいう。「痛みとサヨナラすることをあきらめない人は、うそのようにすっきりラクになった自分と必ず再会できます! 本書が、そんな再会の一助になればなによりの喜びです」。