- 九条という病 憲法改正のみが日本を救う
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2022年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784847061950
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
序章 戦後日本の宿痾
[日販商品データベースより]第1章 ウクライナ戦争がパンドラの匣を開けた
第2章 改めて安全保障について考える
第3章 核武装議論忌避こそガラパゴス
第4章 憲法第九条という病巣
第5章 改めて憲法、そして日本国憲法について考える
おわりに 憲法改正のみが日本を救う―本書の「おわりに」は「はじまり」である
戦後日本の抱える問題の原因のほとんどすべては、日本国憲法第九条に収斂されていくのではないだろうか。
今回のロシアによる武力侵攻に対し、ウクライナ国民は子々孫々の世代が自分たちと同じ「自由」を謳歌できるために戦っている。国民の生命と財産、領土と領海と領空を守ることこそ国防だが、もっとも大切なのは「独立」だ。敵国の要求を〓めば戦禍は免れるが、それは本当に自国の歴史や国柄にとっていいことなのだろうか? ウクライナの人たちはそういう思いから銃をとって戦い、世界中から称賛されている。ひるがえって我が国は、憲法九条や非核三原則に寄りかかることで「日本は大丈夫」という――冷静に考えれば何の根拠もない――安心のなかに戦後を過ごしてきた。憲法九条によって国民の生存を他国に委ねた日本と、のちに破棄されたブタペスト覚書によって核兵器を放棄したウクライナは相似形にある。今こそ、私たちは憲法九条の平和幻想から脱却し、事実に基づいた歴史に学ばなければならない。本書により一人でも多くの方が〈九条という病〉から回復できることを心より願っている。
発行:ワニ・プラス
発売:ワニブックス