- やがて高年齢者のフリーランス(1人社長)の時代がやってくる!多様な定年制度と高年齢者再雇用の賃金・退
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2022年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784863677449
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サッと作れる小規模企業の賃金制度 改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年07月発売】
- 60代採用のススメと人事・賃金制度ガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- 年収の壁を解決する賃金のしくみ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- サッと作れる小規模企業の就業規則 改訂3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年05月発売】
- 人的資源管理論
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2001年05月発売】
[BOOKデータベースより]
人手不足の現状を考えるならば、高年齢者の再雇用は必然だ。今後は70歳まで現役で働くといった考え方が主流になろう。定年再雇用になれば、賃金は4割ダウンすると言われたら正直ガックリするのが多くの高年齢者の気持ち。納得いく物差しがあればいいが、なければやはり仕事への取組み態度は間違いなくダウンしてしまう。本書では、同世代の方々のやる気が起きる定年制度・賃金・退職金制度を実務的に解説。
序章 コロナ禍の時代、多様な定年制度で高年齢者雇用の見直しが必要な時代がきた
[日販商品データベースより]1章 多様な定年制度の導入方法と高年齢者の賃金のあり方
2章 多様な定年制度における高年齢者の賃金の決め方
3章 働き方改革を意識した同一労働・同一賃金にのっとった賃金制度の考え方
4章 多様な定年制度のもと考えるべき高年齢者の退職金制度
5章 人生100年時代、定年後はやがてフリーランス(1人社長)の時代か
更新予定